学校×スマイル日光プロジェクト

 スマイル日光プロジェクトでは、教育機関との連携により、未来を担う子どもたちに企業の持つスキルを通して様々な学びや気づきを与える活動を行なっています。
【学校内での取り組み】

 ●茶道教室【ひしや呉服店】 ●農業支援ボランティア【池田種苗店】

 ●技能体験学習『ハンコづくり』【三興社彫刻店】 ●薬物乱用防止教室【長谷川薬局】

 ●酒造りについての講座【片山酒造】 ●働くことの意義についての講座【成文社】H29〜

 ●中学生対象SDGsセミナー【成文社】R1〜

【マイ・チャレンジ受け入れ】

 ●渡邊佐平商店  ●はちや  ●成文社  ●長谷川薬局

【校外学習受け入れ】

 ●渡邊佐平商店  ●片山酒造  ●大門いちご園 ●はちや  ●けっこう漬本舗

【鹿沼東高校一日インターン受け入れ】R1〜

  ●皇漢堂薬局 ●大和屋

【マイ・チャレンジ受け入れ】

 ●渡邊佐平商店  ●はちや  ●成文社  ●長谷川薬局

 


お寺deこども食堂

 日光子ども応援隊の一環として、当プロジェクトの大津屋(べんとう屋ごち)さんが中心となり、2018年から夏休み限定で足尾町松原の「専念寺」様にて『お寺deこども食堂』を開催しています。
 専念寺様、民生委員をはじめとする足尾地域の皆様には多大なご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
 乳幼児から高校生まで、そして2019年からはお年寄りも含めて、地域食堂に発展いたしました。皆さん、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい話して、お腹も心も満たしていただきます。
 食を通して、子どもたちをはじめとする地域の皆様にスマイルを提供する活動になっています。


『食べて遊んで学んで育つ・日光子ども応援隊』

【構成団体】NPO法人だいじょうぶ/NPO法人和音/NPO法人楽ッ子の会/S&Sセミナー/スマイル日光プロジェクト/キリフリ自然学校/ワンプレイト/市民 ほか

 日光市のすべての子ども達がチャンスを活かせる社会を目指して、地域で子どもを育てる基盤づくりを目標として市内のNO法人や事業者、団体、企業、個人が集まり発足しました。みんなで楽しく遊びながら、子どもの育成に関する問題などを、相談できる関係をつくり、各種機関と連携して環境にかかわらず、子どもがその気になれば前に進める地域にしようという思いで活動しています。

 スマイル日光プロジェクトも資金提供および様々な業種を生かしてのプロボノ活動として参加しております。

 現在は、以下のような『100人パーティー』イベントを開催し、地域と子どもを繋ぎながら様々な支援のあり方について随時会議等を行っています。
【100人パーティー実績】①2018.2.4(今市地区)、②2018.6.3(藤原地区)、③2018.11.25(大沢地区)、④2019.6.2(日光地区

100人鍋パーティー

みんなでお鍋を食べながら心と体を温めました
みんなでお鍋を食べながら心と体を温めました
全員参加「宝探し」で大盛り上がり
全員参加「宝探し」で大盛り上がり

100人焼きそばパーティー

全員参加「靴飛ばし大会」思いっきり遊びました
全員参加「靴飛ばし大会」思いっきり遊びました
巨大落書きキャンバスの登場!
巨大落書きキャンバスの登場!


プロボノプロジェクト第1弾:NPO法人はばたき様との協働事業

『NPO法人はばたき』様は主に障がい者の就労支援を行っている団体です。

NPO法人はばたき様では『コミュニティカフェおおぞら』を併設しており、毎月1回イベントを開催しております。
今後とも、はばたき様とは定期的に協働させていただきます。

NPO法人はばたき 理事長 広瀬浩様(中央)と当プロジェクト 会長 小栗(左)

講義

当プロジェクト会長 小栗より「災害時の備えについて」のテーマについての講義を開催。青年会議所にて災害に関わらせていただいた経験と「日光市災害ボランティアセンター運営連絡会」の委員を長年務めさせていただいてい経験から災害の種類や共助による助け合いの大切さなどをお話しいたしました。

炊き出し訓練

ビニール袋を使ったメシダキ法および大鍋での豚汁づくり。機材は「エネックスつるや」「べんとう屋ごち」の提供です。

資料提供

資料『災害時の食の備えについて』をお配りいたしました。「成文社」にて自治会や社会貢献団体へ防災事業などの際に提供している資料です。